こひつじクリニックについて

1.開設の経緯

忘れられない旅行

2012年5月、私が尼崎医療生協病院の緩和ケア科で勤務している時に忘れることのできない患者様との出会いがありました。この方は末期のがんの方でしたが、病状が進行して、体が衰弱してきたため、入院してこられたのです。入院当日、御家族と治療方針などについて相談しました。
その中でこの患者様も、御家族も毎年恒例だった山梨県へのさくらんぼ狩りを強く望んでおられることがわかりました。入院中の体調はあまり良くなく、座位がとれるのはごく短時間でした。
また食事はほとんど喉を通らないような状態でした。旅行にはかなりの危険が伴うと考えられました。あらためて相談をしましたが、患者様にも御家族にも旅行をしたいという強い御希望がありました。
そこで、色々な状況と症状とを含めて検討し、ご本人様とご家族と十分に話し合った結果、山梨県までの1泊2日の旅行を決行することとなりました。病状が不安定だったため、私も旅行に同行することとなりました。
私にとっても不安を感じる旅行ではありましたが、現地に到着してみると、2時間ぐらい車いすに座ってさくらんぼ狩りができました。また、翌朝のホテルのバイキングの食事もけっこうな量を召し上がることができました。患者様も、御家族の皆様も旅行を楽しみ、良い思い出となったようです。
無事に病院に帰ってくることはできたのですが、やはり、体力の消耗は著しかったようで、結局この2日後に患者様は永眠されました。 御家族には、もちろん悲しみはあったのですが、それ以上に、患者様が自分らしく人生を生き切ることができるようにつくせたという充実感、満足感があるように思われました。私も、旅行に同行した患者様ということで、もっと悲しくなるかなとも思われたのですが、亡くなられた患者様と対面した時、患者様の安らかなお顔を見、また御家族の皆様の納得された雰囲気を感じることができて、意外なほど悲しくなりませんでした。本当に感動的な旅行であり、感動的な患者様の生涯でした。緩和ケアの医師としていい働きができたと感じていました。

ラジオ番組

私は、将来自分が進むべき方向について、常に模索していました。毎週日曜日の朝、「夢旅行〜介護タクシーがかなえます〜」という全国介護タクシー協会の旅行事業部が作っているラジオ番組があり、私はよくこれを聞いていました。介護が必要な人でも介護タクシーに乗っていろいろな旅行を楽しめるということを伝える番組です。2013年5月、この番組を聞いている時に突如ひらめきました。
「去年、さくらんぼ狩りの旅行に同行したように、患者様の旅行に同行すれば、旅行が可能になる方がおられる。そのことを自分の仕事にしてみよう。」

全国介護タクシー協会の社長さんともお会いして、協力しましょうと言っていただきました。 医師が、患者様の旅行に同行するというのはあまり今までに例のない働き方のようです。たとえほとんどの医師がしないことであっても、たとえリスクを伴うことであっても、そのことによって、患者様や、御家族の方々に生きがいや希望や喜びがもたらされるのであれば、私はがんばろうと思います。

2.開設後の実績

これまでに5件の旅行・外出・転院に同行させていただきました。
このうち、転院は3件。結婚式出席への同行が1件ありました。
1泊2日が2件、1日以内が3件でした。

2013年8月〜2014年11月は尼崎市に事務所がありました。
2015年1月、兵庫県川辺郡猪名川町に移転し、診療を開始しました。

3.名前の由来

小羊とは、聖書の中ではキリストを表します
(罪深い、迷いやすい人間を羊に例えることもありますが)。
私は、キリストのしもべであり、
このクリニックの真の院長はキリストであるとの思いをもって、
こひつじクリニックとなづけることにしました。

4.院長あいさつ

こひつじクリニックは、日本初の患者さまの旅行に同行することを専門とするクリニックです。2013年8月に尼崎市で開設されました。
 このたび、縁あって猪名川町に移転し、訪問診療を中心とした医療に携わっていくこととなりました。
どのような状態の患者さまでも、生きがい、希望、喜びをもって生きられるよう、いろいろな方と連携、協力しながら、おてつだいをさせていただきたいと考えています。
旅行・外出・転院の同行についても、これまで同様に行なって参ります。どうぞよろしくお願いします。

こひつじクリニック院長
小松 邦志
  • 1966年 神戸に生まれる。
  • 1990年 神戸大学医学部卒業
  •       茅ヶ崎、湘南鎌倉、大和の各徳洲会病院で内科、外科、産婦人科、小児科の研修を受ける。
  •       その後、神戸徳洲会病院に移り、内科系、外科系の救急患者の診療に長く携わる。麻酔科標榜医。
  • 2012年 尼崎医療生協病院緩和ケア科で1年間勤務。
  • 2013年 こひつじクリニック開設

お問い合せ方法

当クリニックまでお電話やメールでご連絡・ご相談ください。

診療時間

外来診療
火曜日 13:00〜15:00
木曜日 16:00〜19:00
訪問診療
月曜日
水曜日
金曜日
土曜日
09:00〜18:00
火曜日 09:00〜12:00
16:00〜18:00
木曜日 09:00〜15:00