もくじ
- 01.旅行・外出・転院同行サービスについて
- 02.病気であっても生きがい、希望、喜びを
- 03.同行プラン
- 04.医師が旅行に同行することの利点
- 05.料金について
- 06.旅行計画の立案について
- 07.よくあるご質問
- 08.旅行・外出同行サービスを利用された方の声
- 09.協力病院一覧
- 10.登録ナース、登録ヘルパー募集
![]() |
![]() |
こんな思いはございませんか。
ある程度重い病気があったり、障がいがあったり、高齢になって体力が弱ったりすると、
旅行や外出が難しくなってしまいます。
本当はしたいと思っていることができずに、あきらめてしまっている方が多くおられます。
でも、そんな場合でも、医療スタッフが同行すれば、旅行・外出が可能になるかも知れません。
私たちにぜひご相談ください。
支払い計画は、患者さまに自由に決めていただけます。
支払い期間中に何らかの事情が生じた場合は、
支払い計画を自由に変更していただくことができます。
もちろん、繰り上げ支払いも可能です。
※旅行後に、手記、旅行中に撮影した写真や動画などを当ホームページ用に ご提供くださった場合には、基本料金は20%割引となります。
寝たきりであっても旅行できますか?
寝たきりであっても、旅行は可能です。 リクライニングの車いすで臥位に近い姿勢のまま移動することになるでしょう。 介護タクシーなどを利用されると患者様にも介助される方にも負担は少ないと思います。
本人の意識がはっきりしない状態でも旅行はできますか?
患者様自身の御希望や御意志がはっきりしている時に、患者様の望まれる旅行をされるのが原則です。患者様の思いが最優先です。ただ、患者様が、病気になる前にその旅行を楽しみにされていたなどのいきさつがあったりするのであれば、旅行されてもいいのかも知れません。患者様の意思表示がはっきりしない状態であっても、患者様は旅行のことがわかり、心の中で喜ばれるかも知れませんから。
01.ご病状
旅行前の診察の際に、いろいろな事態を想定して、事前に対処を患者様や御家族様と相談しておきます。 旅行には必要に応じて各種薬剤や器材を携行しますので、旅行の最中でも、ある程度の治療は可能です。場合によっては、旅行の途中で近隣の病院などを受診したり、旅行を途中で切り上げて帰ってこなければならなくなるかも知れません。
02.今回のサービス利用の経緯
そこで、まず私は介護サービスを行なっている組織へ問い合わせをし、話を聞いてもらいました。どこの担当者さんも親切に対応してくださるのですが、全身不随で、車いす移動、叔父の入居している福祉施設と式場間の送迎、式・披露宴中の食事介助を含めたサービス、嚥下機能障害がある、意思疎通の難易度、排せつがあった場合の処置、家族も出席の為、積極的に介助支援・付き添いができない、延べ7時間と長時間、健康状態は安定しているが、不測の事態に対応できないということを理由に、引き受けてくださるところはありませんでした。 断念せざる得ないかと思っていた時、ラジオで「こひつじクリニック」の存在を知りました。私は、これに賭けようと思い電話をかけました。仕事終わりだったので閉院時間を過ぎていましたが、小松医師は電話に出られ、丁寧にご対応くださいました。 あらましをご説明し、後日お伺いする約束を致しました。 小松医師にお会いした印象は、柔和で気遣いの行き届いた方という感想です。 私の相談に一心に耳を傾けられ、サービスの要点を確認されると課題を挙げ、方策に見当をつけられると快諾していただきました。 その後は、叔父の現状を確かめる為、叔父の入居する福祉施設まで足をお運び頂いて、叔父本人の意向確認、診察、問診、家族・入居施設関係者からの聞き取りをされ、サービスを行なえるとのご判断に至り、具体的な内容をつめて頂きました。のちのご報告では、叔父がとても喜んでいた旨、先生も是非成功させたいというお言葉を頂戴しました。
03.挙式披露宴当日
挙式披露宴当日、叔父は、先生と介護スタッフのご同行の上、ご手配いただいた介護タクシーで、式場入りしました。私が親族控室に入ると、叔父は背広に身を包んで車いすに座っていました。こんな服装の叔父を見るのは、事故以来でした。 「おめでたい席にふさわしい恰好で。」それは、小松先生の粋なご提案でした。 近づくと叔父は、笑顔で私を茶化し、楽しげに不自由な手で軽く小突いてきました。 式、披露宴の間は、介護スタッフさんが叔父に付き添い、 先生には見守るような距離で詰めて頂きました。 食事の際も、介護スタッフさんが丁寧に介助してくださり、叔父も舌鼓を打ち、ご満悦の様子。家族の者からも「とても慣れておられて、安心できた。」と好評。 医療安全面からは、「贅沢なことだけど、お医者さんがいらっしゃることは、とても心強い」と述べていました。 私からすれば、出席者にも心おきなく楽しんでいただいての成功ですから、今回の先生のお力添えは、本当にありがたいことでした。 あらためまして、小松先生と介護スタッフさんに深く感謝申し上げ、叔父、親族に代わり、最大の賛辞をお贈り致します。
あなたも、ナースやヘルパーとして、患者さまの旅行・外出・転院に同行し、患者さまの感動的な体験のためのおてつだいをしてみませんか。 当クリニックに旅行同行ナース、旅行同行ヘルパーとして登録していただけると、患者さまからご依頼があった時に、当クリニックから連絡をいたします。ご都合が良ければ、患者さまのご旅行に同行していただきます。 関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。
外来診療 | |
火曜日 | 13:00〜15:00 |
---|---|
木曜日 | 16:00〜19:00 |
訪問診療 | |
月曜日 水曜日 金曜日 土曜日 |
09:00〜18:00 |
---|---|
火曜日 | 09:00〜12:00 16:00〜18:00 |
木曜日 | 09:00〜15:00 |