プロフィール

鍼灸師になろうと思ったきっかけ
~はじめはわたしも患者でした 鍼がとても怖かった~
システムエンジニア時代の20代半ばに自律神経失調症になり、疲れもなかなか取れなくて困っていました。
会社の先輩から「鍼治療でも受けてみたら?」と勧められたのですが、
どうしても「注射針」のイメージがあり、痛いんだろうと敬遠していました。
そのうちに症状がどんどんひどくなり、不整脈が起きてホルター心電図をつけるにいたって
「これはまずい、いくら痛いといっても鍼で死ぬことはないだろう」とJR新橋駅前のビルに入っていた鍼灸院に飛び込みました。
鍼は思っていたより痛くなかった上、何度か治療を受けているうち、がんこな肩こりや動悸がおさまり、ぐっすり眠れるようになりました。
「鍼治療ってすごいな、鍼灸師という仕事も面白そう」と思っているうち、鍼を打つ側に回ってしまったという感じです。
今では、自分の体に鍼を打ったりお灸をすえたりして、セルフケアをしています。
語弊があるかもしれませんが、鍼灸師ほど楽しい仕事はありません。人が治っていくんですから。
その代わり――鍼灸が楽しくなければ、長く続けることはできないでしょうね。
生年月日・1976年3月2日生まれ |
出身・神戸生まれの加古川育ち |
血液型型・A型 |
所属
・NPO全国鍼灸マッサージ協会 正会員 |
経歴
・兵庫県立加古川東高等学校卒業(1994年) |
職歴
・三和システム開発株式会社(当時:1998~2005年)に勤務。 |
国家資格
・きゅう師免許(登録番号 第139228号) |
民間資格/任用資格
・介護支援専門員(ケアマネジャー)(兵庫県 登録番号 28151066) ![]() |
趣味・読書(内田百閒、ユイスマンス、ヘッセ、ムージル、ボルヘス、フラナリー・オコナーが好きです) |